メインコンテンツに移動

2007年度課程修了プロジェクト紹介

京都情報大学院大学(KCGI)では2年次後期にそれまでに修得した知識の集大成ともいえる課程修了プロジェクトに取り組みます課程修了プロジェクトは学位授与において従来の研究大学院における修士論文と同等の意義を有します

去る2月7日今年度の課程修了プロジェクトの発表会を開催しました下記のタイトルでグループまたは個人で発表を行い指導教授などから講評を受けました

ウェブ型企業資源計画(ERP)
ITスキル標準を軸としたERPコンサルタント教育の一考察
中国製造企業におけるERP導入の成功条件
大手介護福祉企業におけるSAP R/3導入研究
SOA がもたらすERPの利用形態の変化
 
ウェブ型顧客管理手法(CRM)
戦略的CRMMの妥当性分析による有効性の検証 (CRMM: Customer Relationship Marketing Model)
ウェブ型サプライチェーン管理(SCM)
コンビニ業界の発展に寄与する新サービスの提案 EC商品のコンビニでの受け取りを実現するSCMモデル
中国企業における戦略的なIT活用 ~SCMの推進~
データウェアハウス(DWH)と知識管理
データマイニングツールの調査研究機能の設計と構築
仮想企業Adventure Works社の日本語版データベースの作成と実用例
ASP.NETとSQL ServerによるDB連携サイトの構築
ICT研究
システムダイナミックスモデル利用による環境を考慮した自動車リサイクル問題の一考察
ブロードバンドコンテンツのP2P配信に向けたNAT越え技術の研究

2024年のニュース

2023年のニュース

2022年のニュース

2021年のニュース

2020年のニュース

2019年のニュース

2018年のニュース

2017年のニュース

2016年のニュース

2015年のニュース

2014年のニュース

2013年のニュース

2012年のニュース

2011年のニュース

2010年のニュース

2009年のニュース

2008年のニュース

2007年のニュース