| 2003年11月3日(月)祝 |
| 河野氏は幅広い声域と豊かな声量で,オペラや宗教曲のソリストとしての活動を続ける一方,ヴォーカルアンサンブルグループ「DynaGoN」を主宰し,ルネサンス音楽からポピュラーソングに至るまでジャンルにとらわれない音楽活動を展開しています。 |
|
【会場】
|
京都コンピュータ学院 京都駅前校
6Fホール |
|
【所在地】
|
京都市南区西九条寺ノ前町10-5
TEL 075−671−1911 |
|
【時間】
|
開場18:00,開演19:00 |
|
【対象】
|
申込参加者 |
|
【入場料】
|
無料 |
|
|
| |
 |
 |
| 河野 知久:バリトン |
日紫喜恵美:ソプラノ |
【演奏曲目】
| ロッシーニ: |
| |
|
歌劇『セヴィリアの理髪師』より
「私は町の何でも屋」
「今の歌声は」
「それでは私なのね」(二重唱) |
| ヴェルディ: |
| |
|
歌劇『椿姫』より
「ああ,そはかの人か〜花から花へ」
「あなたがヴァレリー嬢ですか」(二重唱)
「プロヴァンスの海と陸」 |
| レオンカヴァッロ: |
| |
|
歌劇『道化師』より
プロローグ「ごめんください,皆様方」 |
| グノー: |
| |
|
歌劇『ロミオとジュリエット』より
「私は夢に生きたい」 |
| コルンゴルト: |
| |
|
歌劇『死の都』より
「私のあこがれ」 |
| J. シュトラウス: |
| |
|
喜歌劇『こうもり』より
「公爵様あなたの様な方は」 |
| メンケン: |
| |
|
ミュージカル『美女と野獣』より
「愛せぬならば」 |
| オッフェンバック: |
| |
|
歌劇『ホフマン物語』より
「人形のうた」 |
| レハール: |
| |
|
喜歌劇『メリーウィドウ』より
「高鳴る調べに」(二重唱) |
|
|